2学年 登龍ゼミ(総合的な探究の時間) ゼミ内発表
9月12日(木)5,6校時に、
2年生は探究活動のゼミ内発表を行いました。
白河高校の「総合的な探究の時間(登龍ゼミ)」は、
2年生では個人課題探究をしています。
関心のある分野が近い生徒が集まってゼミを作り、
担当教員の指導を受けながら活動しています。
なお、理数科の生徒は、
この時間に理数探究の活動をしています。
今年度は理数探究を含めて、
理数探究、教育、地域、文学、歴史、国際、環境、心理学、
スポーツ、保健医療、芸術、家政、社会科学、生物学、農学、
工学、情報のゼミが設定されました。
人数によっては合同のゼミもありますし、
保健医療ゼミのように、
地域課題、養護・看護、
理学療法・作業療法・スポーツ、
工学・放射線・薬学・臨床検査のように
4つに分かれているものもあります。
今日は、半年間個人で活動してきた内容をゼミ員の前で発表します。
次回は自分のHRで同じ発表をします。
異なる分野の発表を聞いて質疑応答をする時間です。
10月以降は、
この発表を踏まえて同じテーマをさらに深堀りする生徒もいますし、
ゼミを移って新しい問いに向き合う生徒もいます。
年度末にはまとめのポスター発表が予定されています。
今日は発表の様子の写真だけ掲載しましたが、
ポスター発表の際には、もう少し内容もお伝えできればと思います。