見出し画像

夢野久作ですか!? 恐れ入りました!

11月9日(木)、本校で校内ビブリオバトルが行われました。
今年で4回目です。
3名のバトラーが、それぞれの「推し」本を
身振り手振りを交えて熱弁。
50名以上の聴衆で埋まった放課後の図書館は、
質疑応答、投票、結果発表と、
プログラムが進むにつれて熱気を増し、
チャンプ本が発表されたときは拍手喝采で沸き立ちました。

「わたしの『推し』本は、こんなにおもしろいんです!」

各学年から1名ずつ出場したバトラーのうち、
なんと夢野久作「死後の恋」を紹介した生徒がいたのには魂消ました。
しかもその生徒は1年生。
チャンプ本にはならなかったものの、
なぜ夢野久作なのか、彼の本を読みたいと思ったきっかけは何なのか。
この疑問はかなり個人的なものだとは承知のうえですが、
やはり気になります。
そのうち、このバトラーに尋ねてみるとしましょう。

この日のバトルで、読書がいっそう味わい深いものになった

この日のバトルでは他に、
金沢伸明『王様ゲーム』(3年生のバトラー)、
久生夕貴『拝啓、桜守の君へ。』(2年生のバトラー)、
が紹介され、
『拝啓、桜守の君へ。』が見事、チャンプ本に。

読む力、書く力、伝える力、聴く力、理解する力、想像する力、
これらは比例するような気が、バトルを聴いていて思った

バトラーのプレゼンに、
聴く側も「推し」本の魅力にひきこまれていくビブリオバトル。
読書にオフシーズンはありません。
わたしも、ひそかに自分の「推し」本を見つけ、
その魅力を周囲に伝えてみたいものです。

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!